御挨拶>プロフィール

プロフィール



語り・朗読 稗田遼子
ひえたりょうこ


‘誰かのために語りたい’という思いが心の中に湧いてきたことがきっかけで、18歳の頃から、この道を歩み始める・・・。

2006年冬に開催された「朗読オーディション」合格・審査員特別賞受賞をきっかけに、2007年春より、プロの「朗読家」として、本格的に活動をスタート。都内コンサートホールでの企画出演をはじめ、日本各地より出演依頼を受けるようになる。現在、呼ばれ行く先々、様々な場面での‘語り’出演は、なぜか、‘涙を誘う語り手’との言葉を多く受け、幅広い世代の人々から共感を得ている。

これまで、「いわて日韓福祉フォーラム~日韓文化交流会~」「芸術鑑賞会」「文化芸術による子どもの育成事業」「創立記念講演会」「涅槃会式典特別講演」「視聴覚障害者情報センター事業」「葬祭事業」「平和都市宣言記念行事」「親子鑑賞会」「心を育てる学校教育の日」「一人暮らしの高齢者のための激励事業」「敬老者感謝の会」等、記念事業への特別出演をはじめ、学校・特別支援学校・フリースクール・大学等の教育機関や福祉施設主催の各企画へ出演。又、観光事業や地域活性化事業、文化財・酒蔵・議場・図書館・道の駅といった地域の豊かな背景をステージとしたコンサート企画、その他、「全国朗読コンテスト」へゲストとして招かれ朗読披露する等々、様々な方面から呼ばれている。
地元の新聞をはじめラジオや地域メディアでは、‘気鋭の語り人’として、記事や番組にも大きく取り上げられた。

各地出演の他、江東公会堂・すみだトリフォニー・杉並公会堂・新宿文化センター等、著名なコンサートホールの舞台にも立つ。一流ホールの優れた音響空間より聞こえた‘声’の響き、それらの表現について、観客をはじめ各専門家からも評判を呼んだ。又、朗読ステージにとどまらず、和楽や洋楽、歌や踊りまで幅広く、音楽ステージへも‘語り手’として出演。音楽家との共演では、言の葉で奏でる新たな朗読の世界を広く外へと伝えている。

その他、過去、朗読コンクール・コンテストにて多数受賞。
2006年、国際芸術連盟主催「第12回朗読オーディション」審査員特別賞受賞。2009年~2010年、日本朗読文化協会主催「第3回・第4回朗読コンクール」連続入賞。川中島町有線放送・朗読コンクール実行委員会主催「第5回朗読コンクール」優秀賞並びに朗読コンクール実行委員会賞受賞。表現、興味・関心を含め、若い世代ではなかなか難しいとされる朗読分野であるそうだが、初20代での受賞となった。2013年には、最も大規模な人数で開催されている全日本朗読コンテスト、文部科学省後援「第5回青空文庫朗読コンテスト」において、年齢・性別、プロ・アマ不問430名の応募者より第1位となり、金賞を受賞した。

稗田遼子独特の語り口、あたたかなものが心に響くと、現在も多くの人より喜ばれている。




Profile ―プロフィール



本 名:稗田遼子
読 み:ひえたりょうこ/
HIETA RYOKO
誕生日:6月11日
身 長:161㎝
好きな言葉:真心(まごころ)

myskile

活動:「語り」「朗読」
学歴:大学卒業
資格:日本語教員免許,学校教員免許国語一種/学校図書館司書教諭免許


<朗読受賞歴>
2013年:文部科省後援「第5回青空文庫朗読コンテスト」第1位並びに金賞
2010年:川中島町有線放送・朗読コンクール実行委員会主催
    「第5回朗読コンクール」優秀賞並びに朗読コンクール実行委員会賞
2009~2010年:日本朗読文化協会主催「第3回・第4回朗読コンクール」連続入賞
2006年:JILA国際芸術連盟主催「第12回朗読オーディション」審査員特別賞

(その他)
2007年:日本文学館主催ポエム大賞2007 入選・受賞
1996年:ミリオン楽器主催ヤマハエレクトーンフェスティバル'96ミリオン大会 銅賞
1992~2002年:第4回栃木県中学校総合芸術文化発表展示部門より感謝状。
       栃木県中学校文化連盟より文化連盟賞並びに文化活動文化部門特別賞受賞。
       栃木県高等学校文化連盟より文化連盟賞並びに文化活動文化部門特別賞受賞。
       中学・高校卒業時、文化活動優良者として文化部門特別賞を代表で受賞。
       文部科学省制定スポーツテスト1級,新スポーツテストS級認定(小・中・高)